(景品表示法に基づく表記) 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サウナハック

【サウナで暇をつぶす5つの方法】人生で最も暇な10分間【暇つぶし】

2023年3月19日

eyecatch-sauna-bored

サウナにはスマホやタブレットといったデジタル機器が持ち込めない。

文明の発達によりスマホ漬けにされた我々現代人にとって、サウナで過ごす10分間はおもちゃを取り上げられた子供のごとく暇を持て余す。

そこで今回は俺も実践しているサウナで暇をつぶす方法を5つ解説する。

サウナで過ごす10分間が暇でしょうがないって人はぜひ参考にしてほしい。

チアキ
チアキです。X(Twitter)TikTokもやっています!【お問い合わせ】【プロフィール】

サウナで暇をつぶす5つの方法

sauna-no-tv

俺がしているサウナでの過ごし方は以下の5つ。

  • 好きな曲を脳内再生する
  • 論理思考クイズを解く
  • 休日の予定を立てる
  • 今後の具体的な行動目標を立てる
  • 他人を観察する

「TVを見る」は除外

TV-children

この記事を書くにあたって、「サウナでの暇つぶし」をググったら多くの記事で「TVを見る」って方法が書かれていたんだけど、これじゃない感がすごかったから今回は除外した。

確かにサウナ室にTVがあって、なおかつ面白い番組が流れてたら、サウナで過ごす10分程度なんてあっという間に感じるだろう。

ただ、おそらくこの記事を読んでいる人たちは、いつも行くサウナにTVが無い、もしくはTVがつまらないと感じている人のはず。

日本のサウナの多くはTVが設置されているんだから、それで事足りている人はいちいちネットで検索をかけない。

なので今回はTV以外の暇つぶしを解説していく。

好きな曲を脳内再生する

people-music

イヤホンやスピーカーが持ち込めないなら、脳内で再生させるしかない。

俺はいつもその日にサウナで聞きたい音楽をイヤホンで流しながら、徒歩もしくは自転車でサウナへ向かう。脱衣所でスマホの操作はできないから、脱衣所の暖簾をくぐる直前で再生を停止。

サウナ室に入って、さっきまで聞いていた曲を脳内で再生しながら優雅に蒸されている。

ちなみにイヤホンを装着して自転車に乗るのは、多くの自治体で条例違反に該当する。だから俺の場合、片耳だけでも再生可能な完全独立型ワイヤレスイヤホンを右耳にだけ装着し、自転車を運転している。

片耳イヤホンでの運転が条例違反かどうかは、管轄する警察署の判断にもよるから、試すのは自己判断でお願いする。

片耳でも再生可能なおすすめのワイヤレスイヤホンは以下。必要十分な機能を備えている割にコスパ抜群。

eyecatch-earplug2
【買うな】サウナで耳栓をつけない方がいい理由【瞑想】

続きを見る

サウナにはチルな曲が合う

evisbeats-dengaryu

サウナで脳内再生する曲はチルなヒップホップやレゲエがおすすめ。

俺の主観ではあるんだけど、サウナは基本的に静かで落ち着いた空間だから、アッパー系の曲よりゆったりした曲の方がリラックスできて、ととのいやすい。何十回とテントサウナでいろんな音楽を聞きながら蒸されたから間違いない。

アングラな曲が苦手な人はジャズやクラシックもおすすめ。

サウナで聞きたいおすすめの音楽は以下の記事でまとめているから参考にしてほしい。

headphone-woman-eyecatch
【サウナで聴くべき音楽】耳からととのう究極のチルアウト【サ道】

続きを見る

論理思考クイズを解く

detective-man

論理思考クイズはなぞなぞとは違い、問題文を読んで論理的な答えを導くクイズ。

サウナへ入る前に問題を読んでおいて、サウナで蒸されている6〜10分間という限られた時間内に解く、というエンタメ要素のある素晴らしい暇つぶし。

答えを見れるのが脱衣所から出た後になるから、サウナを複数セット重ねる場合、3問ぐらい問題を記憶しておく必要があるのが難点。さらに、もしあなたがクイズの達人だったらものの数分で答えが浮かび、残りの時間は暇になってしまうかもしれない。

そのへんは自分の実力と難易度を考慮して調整してほしい。

とはいえ、頭を使った暇つぶしが好みの人はぜひ試してみてほしい。論理思考クイズを取り扱っているおすすめのYouTubeチャンネルは以下。

サウナ室の壁にクイズを掲示するサウナがあったら流行るんじゃないかなと個人的には思う。答えは水風呂の壁に貼ってあるとか面白そうだ。

サウナで頭を使うのはけっこう難しい

sweat-man

クイズを暇つぶしにすすめといて何だよって感じだけど、超高温空間で熱さに耐えるのがサウナだから、限界が近づくにつれ頭が回らなくなってくる。

考えてみれば当然だけど、人間は身の危険を感じると、危険を脱することに集中するから関係ないことに思考をさけなくなるんだ。

テスト中に尿意が襲って問題を解くどころではなくなったって経験は誰もがあると思うんだけど、これも同じ現象。

逆にいうと、サウナではなかなか解けなかったクイズが水風呂に入った途端、解けたりすることもあるんだ。その時は身も心もスッキリして超気持ちいいから、ぜひ体験してほしい。

休日の予定を立てる

calender

毎日仕事や学校に追われて忙しい人は、何の予定も立てられず、休日になっても家でダラダラ過ごしてしまうことが多いのではないだろうか。

そんな多忙な日々を生き抜く人にとって、サウナで過ごす10分間は仕事や学校を忘れられる数少ない時間。せっかくなら未来の自分のため、次の休日の予定を考えてみよう。

サウナ旅の計画がおすすめ

kanazawa-station2

休日にやりたいことが思いつかないって人は、サウナ旅の計画を立てるのがおすすめ。

俺の偏見もあるけど、サウナが好きな人はもれなく全国のいろんなサウナに入ってみたいという願望を持っているはず。

だったら近場でもいいからサウナ巡りの旅を漠然と計画してみると、今後の楽しみができて生活に活力が出る。

俺もよくサウナに入っている間に、漠然とした旅行の予定を立てている。

綿密な旅行の行程はスマホで所要時間等を調べないと無理だから、あくまで「漠然と」っていうのがポイント。

例えば、次はあの県のサウナに行きたいとか今度まとまって休めるのはいつになるかなとか、これぐらい抽象的な計画でいい。

そこで考えた旅の計画が実現するかどうかは自分次第だけど、もし実現できたらそれが小さな成功体験になって、今後はサウナで旅行の計画を立てるのが恒例になるかもしれない。

俺が実際に行っておもしろかったサウナは以下でまとめているからよかったら参考にしてほしい。

>>>俺が行っておもしろかったサウナ<<<

今後の具体的な行動目標を立てる

finger-woman

せっかくスマホを断って10分間も自分と向き合う時間が与えられたんだから、今後の人生を改善するために具体的な目標を立てるのもアリ。

おそらくほとんどの人は、「彼女つくる」とか「金持ちになる」とかっていう大きな目標の1つや2つ持ってると思うんだけど、その目標を実現するための具体的な行動目標って案外考えている人が少ない。

そこでサウナで過ごす10分間に、大きな目標を叶えるための具体的な行動目標を考える、これはかなり有意義な時間の使い方だと思う。

何かをやめる目標がおすすめ

batsu-bad-woman

具体的な行動目標って何だよって話だけど、それは目標の中身や実際に行動する人にって様々だから、ひとまとめにはできない。

ただ、共通して言えるのは、何かを始めるには何かを止めなければならないということ。時間やお金は有限なんだから当然っちゃ当然。

例えば、「1,000万円貯める」という目標があれば、そのためにお酒やタバコといったいわゆる浪費を止めないといけない。また「資格をとる」であれば、勉強する時間が必要だからスマホのゲームをやめないといけないかもしれない。

このように新たな行動には必ず犠牲が発生する。だからこそ具体的な行動目標を立てるのであれば、まずは何かを止める目標を立ててみてほしい。ちなみに俺はサウナで仕事を辞める決心をした。

その時に得た転職の具体的なノウハウは以下の記事で詳しく解説している。

job-change-howto2
【20代社会人の転職活動進め方と注意点】行動することに価値がある【体験談】

続きを見る

他人を観察する

observe-man

サウナに入れば周囲の人間も1種のコンテンツ。

裸のおっさん見て何が楽しいんだって感じだけど、「このサウナにガラの悪い人が多いのはなんでだろう」とか、「あの人いっつもいるな。家に風呂ないのか?」とか考えるのもくだらないけど、いい暇つぶしになる。

ただ他人を観察するといってもじろじろと見つめるのはマナー違反。ちらっと横目で見るにとどめるのが重要。

あと他人を見るということは自分も見られていると考えて、不審な行動や迷惑行為は絶対にしてはいけない。

他のサウナと客層を比較

よく行くサウナが複数ある人は、サウナの客層の違いを観察してみてほしい。

例えば「ここのサウナは料金が高いけど、そのおかげでお客さんのマナーがめちゃくちゃいい。」とか、サウナ施設の傾向に気づくことができて案外楽しい。

さらに客層の違いに注目することで、サウナ施設運営者側の工夫なんかが見えてきてビジネスの視点も養われる。

eyecatch-sauna-city
サウナが好きな人ほど都会に住むべき理由と注意点【東京生活】

続きを見る

サウナのTVで知らないドラマは地獄

break-up-couple-man

ここまで書いておいてなんだけど、俺がよく行くサウナにはTVがあるからそこまで暇つぶしに困っているわけではないし、サウナで何も考えない時間も嫌いではない。

だけど、ごくまれにサウナで過ごす時間が暇すぎて苦痛になる時があって、それがTVで知らないドラマが流れている時なんだ。

途中から見ても内容がわかるんだったらいいけど、最初から設定や内容を知らないと一切話に付いていけないような恋愛ドラマはマジで苦痛。

NHKのよくわからない体操教室でも見てるほうがまだマシ。あと3時間ぐらいのSF洋画を途中から見るのも地味にキツイ。

こういう時だけは、常連のジジイによる問答無用のチャンネル変更に救われる。

現代人はスマホから離れられない

smartphone-man

そもそもサウナでの暇つぶしが必要だと感じるのは、サウナにスマホを持ち込めないからであって、それはつまり現代人がスマホに依存しまくっていることを意味する。

スマホさえあればどれだけ面白いコンテンツも、どんな有益な情報も手に入る世界に生きている我々は、スマホが触れないサウナという空間が耐えられなくなっているんだ。

スマホを見ない時間は睡眠とサウナだけ

かくいう俺もスマホ依存患者の1人で、食事中も移動中も常にスマホでYouTubeやTwitterを見ているし、自宅のお風呂にすらスマホを持ち込む依存ぶり。

そんな生活だから、スマホから離れている時間といえば本当に睡眠とサウナに入っている間ぐらい。

ということは時間にして1日平均7時間ぐらいしかスマホから離れていないということになる。

いくらスマホが便利なアイテムとはいえ、あまりに依存すると睡眠の質低下や時間の浪費という恐ろしい事態を招いてしまう。いや既に陥っている。

スマホ断ちにはサウナがおすすめということは以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてほしい。

Digital-detox-eyecath
【デジタルデトックス】スマホ断ちにサウナがおすすめな理由

続きを見る

サウナは人生で最も暇な10分間

cat-sleep

サウナでの10分間は、スマホ全盛期に生きる現代人からすると、人生で最も暇な10分間かもしれない。

しかし、だからこそサウナに入っている間だけは、スマホから脱却できる。この10分間の小さな積み重ねが、人類をスマホ依存の弊害から救うことになるかもしれない。

サウナに入る時間が暇だという人は、スマホから離れられる貴重な10分間にぜひとも楽しみを見出してほしい。

無趣味は毒になります
サウナを趣味にするメリット6つ【余暇の楽しみ】

続きを見る

eyecath-sauna-everyday
【ほどほどにしとけ】毎日サウナに入って感じた7つのデメリット【疲労感】

続きを見る

おすすめ記事

【ホテル予約はヤフートラベルがおすすめな理由】常に10%オフ【即時割引】

ホテル予約サイトはいくらなんでも多すぎ。 サイトの数に加えて、クーポンとかポイントとか会員ランクとかも複雑すぎて、旅行時にどのサイトを使うべきかわからなくなる人は多い。 そんなホテル予約サイトが乱立する現代において、ヤフートラベルが多くの人にとって最適解になると思ったから解説する。 いいホテルを少しでもお得に予約したい人は参考にしてほしい。 ヤフートラベルのポイント即時割引がすごい ヤフートラベルがホテル予約において最適解となる理由は、ポイント即時割引という制度に尽きるといっても過言ではない。 通常はポイ ...

続きを読む

eyecatch-secret-sauna

【東京の穴場サウナ】空いてるサウナは無条件で良いサウナ

東京のサウナはどこも混みすぎ。 サウナへ入るのに待ちが発生するなんて地方じゃ考えられない所業だけど、都内のサウナでは今日も全裸の男たちが列をなしている。 そこで今回は都内のサウナに週2で通う俺が、比較的空いてて優良な東京の穴場サウナを解説する。俺が台東区に住んでいる都合上、東東京が多くなるのはご了承いただきたい。 東京の穴場サウナを探している人は参考にしてほしい。 白水湯 2024年3月にオープンしたばかりの、東京都台東区入谷にある銭湯サウナ。 厳密には1960年創業の老舗銭湯が2022年に休業し、白水湯 ...

続きを読む

eyecatch-travel-abroad-easily

【社会人が気軽に海外旅行に行くコツ】行けない理由はすべて言い訳【往復3万円】

1人海外旅行に初めて挑戦してから、去年は約半年で4回海外に行ったんだけど、海外旅行って実は気軽に行けるんだと気付いた。 それまでの俺は「忙しい社会人に海外旅行は無理」みたいなイメージを勝手に持っていたから、この気付きはかなり大きかった。 そこで今回は俺の実体験から、社会人が気軽に海外旅行に行くコツを、忙しい社会人に向けて解説していきたい。 社会人でも海外旅行に行ってみたいと思っている人は参考にしてほしい。 社会人は海外旅行ができないというイメージ この記事を読んでいる多くの社会人が、海外旅行なんて金のある ...

続きを読む

eyecatch-body-hot-water

全身お湯だけで洗うようになって感じたメリットとデメリット【洗顔と洗体】

湯シャンについてはいろんな所で語られまくっているけど、顔含め全身をお湯だけで洗うことに関してはなぜか情報が少ない。 そこで今回は全身をお湯だけで3ヶ月間洗い続けた俺が、それによって感じたメリットとデメリットを解説する。 顔と体の「お湯だけ洗い」に興味がある人はぜひ参考にしてほしい。 湯シャンの効果が絶大だった そもそも俺が全身のお湯洗いに目覚めたきっかけは、まごうことなく湯シャンにある。 過去の記事でも解説している通り、俺はもう1年半以上湯シャンを続けているベテラン湯シャニストで、その効果を文字通り肌で実 ...

続きを読む

eyecatch-bed-expansion

【シングルベッドをダブルに拡張する方法】フレーム交換の必要なし【DIY】

たまに行く旅行先でホテルの広いベッドに寝ると、翌朝の目覚めが明らかに違うと感じる。 これまで何度もホテル泊を重ねたあげく、30歳にしてやっと睡眠の質はベッドの大きさに直結すると気付くことができた。 そこで今回、自宅のシングルベッドを自作でダブルベッドに拡張したから、その方法を解説する。 広いベッドが欲しいと思っている人は参考にしてほしい。 今のベッド環境 今の俺は東京上野で1K5.5畳という激狭物件に暮らしている。 住めば都とはよく言ったもので、2年も住んでいるともはやこの狭さが心地良いとすら感じる。 と ...

続きを読む

eyecatch-60minutes-3set

【時短術】サウナ60分コースで3セットこなす方法【節約】

銭湯ならまだしもサウナ施設の入浴料は最近高すぎ。 サウナ入るだけで3,000円はいくらなんでも財布がもたない。 そこで今回は通常コースより安い60分コースでサウナ3セットをこなすために、俺が実践している時短サウナ入浴術を解説する。 短時間でお得にととのいたい人は参考にしてほしい。 60分だと通常2セットが限界 60分の入浴プランは、サウナ施設によって「ショートコース」とか「サウナ1時間」とか名称が違う。 60分という短時間勝負に挑んだ経験のある人ならわかると思うけど、着替えやドライヤーなどの支度を含めると ...

続きを読む

eyecatch-invite-sauna-tokyo

東京へ遊びに来た友達と一緒に行きたいサウナ【サウナ王国】

東京に住んでいると地元の友達が遊びに来たり、地方で働く友達の東京出張があったりと、誰かに東京を案内する機会が何気に多い。 中でも俺のことをサウナ好きだと知っている友人は、「お前のイチ推しサウナに連れてけ。」とハードル高めな要求をしてくるんだけど、こういう時に備えて俺にはいつも用意しているサウナがある。 そこで今回は、東京へ遊びに来た友達と一緒に行くべきおすすめサウナを、俺の独断と偏見で解説する。 遠くからはるばる東京へ来る友達に、なるべく良いサウナでおもてなししたい人は参考にしてほしい。 東京はサウナが多 ...

続きを読む

eyecatch-yarigatake-belongings2

【2泊3日テント泊】槍ヶ岳・大キレット縦走登山に持って行った物【装備】

8月のお盆休み真っ只中に大キレット経由で槍ヶ岳に登ってきた。 2泊3日にも及ぶ大掛かりな山行だったから、装備の選択にはそれなりに苦労したんだけど、ただ記憶にとどめておくのももったいないということで、記事として形に残しておきたい。 今後同じルートで登山する人の参考になればうれしい。 槍ヶ岳・大キレットのコースと行程 まずは今回の登山で実際に俺が辿ったコースを解説する。 上高地発着の周回ルート【総距離42.6km】 自然をありがたがる人達の観光地として有名な、長野県松本市の上高地を起点として反時計回りに槍ヶ岳 ...

続きを読む

-サウナハック