CATEGORY

サウナハット

おすすめのサウナハットやサウナハットの効果などを解説します。

  • 2022年4月29日

【サウナハットがうざいと感じる理由】意識高い系のマストアイテム

俺も含め自称サウナーの多くが、サウナ室内でかぶっている変わった見た目の帽子、「サウナハット」について、「うざい」と感じる人が存在する。 ブログを運営する関係で、日常的にサウナ関連の情報収集をしているんだけど、どうやらサウナハット否定派は少なくないらしい。 サウナハットを所有している側の俺でも、否定派の主張を見ていると共感する点が多数ある。 そこで今回はブーム以前からサウナヘビーユーザーの俺が、サウ […]

  • 2022年2月5日

【なくても困らない】サウナハットがいらない人の特徴

サウナハットを使い始めて約3年の月日が流れた。 最初はキラキラ女子のおしゃれ道具だと思って避けていたのに、今では3回に1回ほどのペースでサウナへ持っていくほどサウナハットを愛用している。 そんな「サウナハット愛好家」っぽい俺だけど、実は「サウナ好き全員がサウナハットをかぶるべき」だとは全く思っていない。 むしろ、サウナハットの効果を考えたら必要な人って意外と少ないんじゃないかとすら感じる。 そこで […]

  • 2022年2月2日

【フェルトのサウナハットをおすすめしない理由】めんどくさいと使わない

サウナの熱から頭皮を守ったり、髪や顔の乾燥を防いだりと重要な役割を果たしてくれるサウナハット。 基本的に着飾ることのできないサウナにおいて、唯一個性を出せるおしゃれアイテムとしても活躍している。 10年以上サウナを続けている俺もここ2〜3年でようやくサウナハットの重要性に気づき、今ではすっかり愛用している。 そこで今回は、膨大な種類のサウナハットの中から、どれを選べばいいかわからないという人もいる […]

  • 2022年1月30日

【コンテックスのサウナハット、FOCUSレビュー】サウナに没入できる

最近、サウナ界隈で何かと名前を聞くタオルメーカー「コンテックス」。 ちょうどサウナハットの買い替えを検討していたので、「そんなに絶賛するなら」とコンテックス社が販売しているサウナハット「FOCUS」を購入した。 実際に10回以上使ってみて感じたメリット・デメリットを解説するので、サウナハットの購入を検討している人は参考にしてほしい。 チアキです。TwitterとTikTokもやっているので、よかっ […]