2106006header

  • 2023年10月4日

【2泊3日テント泊】槍ヶ岳・大キレット縦走登山の持って行った物【装備】

8月のお盆休み真っ只中に大キレット経由で槍ヶ岳に登ってきた。 2泊3日にも及ぶ大掛かりな山行だったから、装備の選択にはそれなりに苦労したんだけど、ただ記憶にとどめておくのももったいないということで、記事として形に残しておきたい。 今後同じルートで登山する人の参考になればうれしい。 チアキです。X(Twitter)とTikTokもやっています!【お問い合わせ】・【プロフィール】 槍ヶ岳・大キレットの […]

  • 2023年9月12日

【月刊ムサレタイ9月号】年内に3万PVを目指す

東京は雨が降らなすぎ。 天候が安定していて自然災害が少ないところに、東京が首都たる所以を感じるけど、これはさすがに暑すぎ。おかげで東京の下町では年寄りが道端で干からびてる。 ジジイの屍を横目に今月も活動の記録を残していく。 今月から月次報告のタイトルを「ムサレタイマガジン」から「月刊ムサレタイ」に変更することにした。 前回の月次報告は以下。8月号は都合により休刊。 チアキです。X(Twitter) […]

  • 2023年8月27日

【楽天モバイルを海外で使ってみた感想】遅いけど普通に使える【海外ローミング】

楽天モバイルを使い始めて早3年が経過した。 今年になって海外旅行に行く機会が急に増えたんだけど、俺の通信手段は日本でも海外でも楽天モバイルのみ。 そこで今回は俺が実際に韓国・タイ・フィリピンで楽天モバイルを使ってみた感想について解説する。 チアキです。X(Twitter)とTikTokもやっています!【お問い合わせ】・【プロフィール】 【結論】海外でも普通に使える 最初に書いてしまうけど、これが結 […]

  • 2023年8月18日

湯シャンのやり方と初期のベタつきを乗り越える方法【最初が肝心】

29歳の夏から湯シャンを開始して1年がたった。 今や完全にお湯だけで頭を洗う湯シャニスト完成体と化した俺だけど、ここまで来るのにそれなりの苦労と挫折を経験してきている。 そこで今回は俺が実践している湯シャンのやり方と継続のコツを解説する。 湯シャンを始めたいと思っている人はぜひ参考にしてほしい。 湯シャンを1年間続けて感じたメリットとデメリットは以下の記事でまとめている。 チアキです。Twitte […]

  • 2023年7月30日

20代男性が湯シャンを1年間続けた結果【メリットとデメリット】

ちょうど去年の夏から完全に湯シャンへ移行し丸1年が経過した。当時の年齢が29歳だったからおそらくタイトルに嘘偽りはない。 今回は去年から現在にかけて、お湯だけで頭を洗ってきた俺が、この1年の結果を振り返り湯シャンのメリットとデメリットについて解説しようと思う。 湯シャンに挑戦しようと考えている人や湯シャン自体に興味がある人は参考にしてほしい。 チアキです。TwitterとTikTokもやっています […]

  • 2023年7月25日

【カーネーションサウナの感想】価値観が崩壊するサウナ【タイ・バンコク】

先日始めてバンコク旅行に行ってきて、時間が余ったから現地のサウナに入ってみたんだけど、そこには日本では見られない面白い光景が広がっていたから感想をまとめたい。 バンコクに旅行する予定がある人やタイに住んでいる人はぜひ参考にしていほしい。 チアキです。TwitterとTikTokもやっています! 南国はサウナが少ない サウナがよっぽど好きでもなければ、わざわざ海外旅行で現地のサウナに入ろうとする人は […]

  • 2023年7月15日

【ムサレタイマガジン7月号】悪いのは全部夏のせいだ

梅雨終盤の7月上旬はとにかくジメジメしてて、1年で最も暑い時期だと勝手に認定している。生粋の汗っかきである俺にはとにかくツラい時期。 月1〜2記事投稿がデフォルトになりつつあるほど更新をサボりまくってるけど、それもすべて暑さのせい。そう、夏が俺をダメにする。 言い訳にもならない言い訳をしてても時間は過ぎるだけだから、今月も1ヶ月の振り返りをしていく。 先月の月次報告は以下。 チアキです。Twitt […]

  • 2023年7月2日

【BOMATA 温度計レビュー】地味に役立つテントサウナのお供【川の水風呂】

水風呂の温度はサウナの良さを判断する上で重要な指標。 信じられないほど冷たい水風呂に入って、その水温を確かめるために温度計を覗き込んだ経験は誰しもあると思うんだけど、当然ながら川や湖に水温計は設置されていない。 ということで、今回は俺がテントサウナで川の水温を測るのに使っているBOMATAの温度計をレビューする。 チアキです。TwitterとTikTokもやっています! テントサウナでは川の水温が […]

  • 2023年6月24日

サウナのロウリュで火傷を負った感想と取るべき防衛策【事故】

サウナストーンにアロマ水をかけて蒸気を発生させるロウリュサービス。 サウナではよくあるサービスで、熱い・気持ちいい・いい匂いみたいなイメージを抱く人が多いと思う。 つい先日そんなロウリュサービスを受けた時、もののみごとに火傷を負ってしまったから注意喚起も込めて共有しておきたい。 チアキです。TwitterとTikTokもやっています! 現場は都内の某有名サウナ 事件が起きたのは都内にあるそこそこ人 […]

  • 2023年6月7日

【ムサレタイマガジン6月号】変人ムーブが希少価値を高める

5月は晴れて30歳を迎えたり、初めて1人海外旅行をしたりと個人的に大きな転換点と挑戦が多い1ヶ月だった。 投稿自体をサボり気味じゃないかって疑問をよそに今月も恒例の月次報告を行っていく。先月の月次報告は以下。 チアキです。TwitterとTikTokもやっています! 5月のアクセス/PV/記事数 PV/月 投稿数/月 累計記事数 23年5月 22,600 3 81 23年4月 21,370 3 7 […]