(景品表示法に基づく表記) 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サウナハック サウナ施設紹介

【超穴場】温泉に入れるラブホサウナ、グランドヴィラでととのう

2021年9月5日

グランドヴィラの外観

サウナを独り占めしたい!

そう思う時はないだろうか。

しかしサウナ付きのホテルはどこも高額で庶民にはなかなか手が出ない。

そんな時に重宝するのがラブホサウナ

ドラマ「サ道2021」でも取り上げられて注目を集めているラブホサウナ。

そこで今回は、俺もよく利用させていただいているラブホサウナ「グランドヴィラ」さんの魅力を解説する。

名古屋から近く、完全貸切プライベートサウナなので友達やカップルはもちろん、お1人様でも心置きなくサ活を楽しんでほしい。

チアキ
チアキです。X(Twitter)TikTokもやっています!【お問い合わせ】【プロフィール】

天然温泉付きのリゾート型ラブホテル

グランドヴィラは、愛知県が誇る都市高速「名古屋高速道路」の一宮IC付近にあるラブホテル。

そんな名古屋から近い都市部郊外の立地に関わらず、温泉旅館に来たような気分が味わえるっていう意味不明なホテル

どういうことかというと全室風呂に温泉専用の蛇口があって、そこから本物の温泉が出るんだ

ホテルの創業者が源泉を掘り当てたらしく、それをホテル専用の源泉として引いているらしい。俺も最初理解できなかった。

全部屋が独立している

名前にある「ヴィラ」の通り、どの部屋もそれぞれ独立した戸建ての棟になっていて南国のリゾートホテルみたいな造りになっている。

バカンスに行きたいけど、遠出ができない昨今において、気軽に温泉旅館&リゾートホテルに泊まれるっていう素晴らしい施設。

グランドヴィラのサウナ


経験者にはわかると思うけど、ラブホサウナといえば2人がギリギリ入れる広さで、造りがボロく、温度もぬるいってイメージがある。

確かに多くのラブホサウナはそのイメージ通り、街の銭湯サウナと比べるとはるかにレベルの劣るところが多い。

しかしグランドヴィラのサウナは、そんなラブホサウナの常識を変えてくれるハイレベルなサウナなんだ。

サウナの概要について、解説していく。

入室後すぐにサウナのスイッチオン

チェックインしたらまず初めに、サウナのスイッチをオンにしてほしい。

というのも入室時にサウナの電源は入っておらず、下の写真にあるようなスイッチを押して、自分でサウナの電源を入れるんだけど

grandvilla-sauna1

サウナ室が十分にあたたまるまで、1時間ほど放置しないといけないんだ。

だから、早くサウナへ入るためにも、部屋に入ったらとにかくサウナの電源を入れよう。最優先事項だ。

だいたい1時間放置してで90度、1時間30分で100度になる。

小ぶりだけど強烈なストーブ

グランドヴィラのサウナ室に鎮座しているストーブは小さいながらも、ちゃんと仕事してくれる。

サウナ室の広さを考えたら当然のサイズだけど、

grandvilla-sauna2

ストーブの上部にはちゃんとサウナストーンが積んであり、しっかり輻射熱を感じる。

俺も含めサウナ好きなら、サウナストーンがあるとロウリュしたくなると思うんだけど、残念ながらグランドヴィラのサウナはロウリュ禁止。

だから湿度は低いんだけど、俺はお湯を入れた桶をサウナ室の隅に置くことで、少しでも湿度が高くなるように工夫している。よかったら真似してみてほしい。

座面が広いサウナ

グランドヴィラのサウナは座面が広い。下の写真をみてもらうとわかるように

grandvilla-sauna3

余裕であぐらをかけるし、体育座りで詰めれば4人ぐらい入れる広さ。

サウナ室の中にサウナマット用の大きなバスタオルが置いてあるので座面に敷いて使おう。

個室サウナということは当然そのサウナは自分だけの空間なので、好きな姿勢をとっていい。

寝そべってみるのもいいし、カップルや友人同士なら熱波を送り合っても楽しいだろう。

せっかくなので普通のサウナではなかなかできないことをしてみよう。

サウナ室内に12分計はなく、フロントに連絡すれば5分砂時計を持ってきてくれるので、必要なら部屋の内線から連絡するのがおすすめ。

浴槽が水風呂

浴槽に水を貯めて水風呂にするよくあるスタイル。浴槽はお世辞にも広いとは言えず、2人で入るには若干窮屈。少し古さも感じる。

しかし、プライベート空間なので当然ながら汗を流さずに直接水風呂へダイブできる。背徳感がクセになる。

ただこのスタイルに共通なんだけど、水道水なので季節次第で水風呂の温度にかなり違いがあるから注意が必要。

夏は20度を超えるし、冬は10度台前半をマークする。

必然的に冬がおすすめだけど、サウナ自体がけっこう熱いので夏の水道水でも俺はととのうことができた。

グレーな手法かもしれないけど水は出しっぱなし、つまりかけ流しにするのがおすすめ。かけ流しにすることで常にその時一番冷たい温度をキープしてくれる。

さらに、シャワーから出る水の方が冷たいのでシャワーヘッドを浴槽に突っ込んで水を出した方が冷たい水風呂になる。

ちなみに公式サイトを見るとランクの高い部屋にはサウナ用の水風呂がついているらしい。俺は利用したことがないけど恐らく浴槽が2つあるんだと思う。

サウナ後、お風呂にすぐ浸かりたい人は利用してみてほしい。

外気浴はないけど窓を開けれる

外気浴はない。というかラブホは基本的に外気浴がない。ベッドかソファでの休憩になる。

ラブホという本来の趣旨を考えるとそこは仕方ない。

ただ、ヴィラという独特の作りがここで活きてくる。気づいた人もいるかもしれないが窓が割としっかり開けられるんだ。

普通のラブホって腕がギリギリ通るぐらいしか窓が開かないとか、そもそも窓を開けないように注意書きされているところが多い。

グランドヴィラの部屋は全て1階で、隣との距離もそこまで近くないので窓が開けられる。

窓から風を取り込めれば外気浴と何も変わらない。

エアコンの最大風量がおすすめ

外気浴好きな人は窓を開けてもらうとして、俺のおすすめはエアコンの冷風だ。

エアコンの温度を一番低くして風量を最大にすることで、大自然で開放的な外気浴をしているような気分になれて心地いい。

そこに照明も薄暗くすれば、かなりリラックスできる。もう「ととのい」は保証されたも同然だ。

グランドヴィラの注意点

グランドヴィラのサウナについてはよくわかっていただけたと思う。あとは現地で存分に味わってほしい。

次に、グランドヴィラをサウナーが利用する際の注意点について解説する。

残念なことに、注意しないといけないポイントが多いんだ。

部屋のランクによってサウナの有無が変わる

公式サイトを見てもらうとわかるんだけど、客室のランクが分かれていて、下から順にグリーンからゴールドまで存在する。

画像は記事執筆時点の料金。

※「ゴールドスイートスペシャル63号室」は最高ランク、ゴールドの中でも特別なスイートルームで1番料金が高い。サウナ有り。

サウナがあるのはイエロー以上

ドライサウナはイエローから上位のランクしかない。安いからって下位ランクの部屋に入室してしまうとラブホで何もせず1晩過ごすハメになってしまう。

さらにやっかいなことに、イエロー以上のランクなら必ずしもドライサウナがあるわけでない

部屋ごとに設備が微妙に違っていて、イエローランクなら安心とはならないのも注意点なんだ。

少し料金は高いけど、この記事を読んでいる人はサウナを求めて訪れるはずなので、ちゃんとイエロー以上のランクでサウナ付の部屋を選ぶように気をつけてほしい。

といっても1泊1万円もしないので、ラブホの相場的にはそこまで高くない。公式サイトにクーポンも出ているのでチェックしよう

サウナ料金まとめ アイキャッチ画像
【東京・名古屋・大阪】都市別人気サウナ上位10施設の料金まとめ

続きを見る

ドライサウナとミストサウナがある

※画像元:東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア

初見サウナーにとってやっかいなトラップがまだある。ここのサウナにはミストサウナとドライサウナがあるんだ。

ミストサウナは入ったことがないんだけど、俺がここでおすすめしているのはドライサウナの方なので初めて行く人は、とりあえずドライサウナがある部屋に入ってほしい。

現地の看板か公式サイトをチェック

それぞれの棟の前にランクを示す色のついた看板が掲げてあり、そこに部屋の設備に関する情報も書いてある。

「ドライサウナかミストサウナか」、「洋室か和室か」など重要な情報が部屋の前にある看板にすべて掲載されているので必ずチェックしよう。

もしくは公式サイトでも、サウナの有無について記載されているのでチェックしてみてほしい。

チェックインする際、間違ってグリーンやブルーの部屋に入ると後から変えることができないので、部屋選びはくれぐれも慎重に。

入湯税が自己申告制

愛知県でも温泉を使うと別途入湯税がかかるらしく、ここも例外ではない。普通の温泉旅館だと有無を言わさず強制的に徴収されるのが入湯税なんだけど、グランドヴィラは違う。

チェックアウトの際に自ら「温泉を使いました。」と申告すると入湯税が徴収されるんだ。逆に言うと申告しなければ徴収されない。

こういうところはこのホテルの良心的なポイントだなと思う。俺自身、初回だけは温泉に浸かったけどそれ以降は全く利用していない。

別に温泉が悪いわけではないので勘違いしないでほしい。単純にサウナ後にお湯をためるのがめんどくさいだけ。

大したことではないけど、自己申告の入湯税は珍しいシステムだったので書いておいた。

温泉を使ったらちゃんと納税しよう。

食事のレベルが高い

ラブホテルではお馴染みだが、部屋からドリンクやフードが頼める。グランドヴィラはフードのレベルが他のホテルと比べるととんでもなく高い。

というのも、他のラブホだとたいてい冷凍のフードをレンチンして提供してくれるんだけど、グランドヴィラはホテルの隣の和食料理店「池前」で作ったものを直接配達してくれるんだ。

「池前」は普段は普通に店を構えて営業している。つまりお店で食べるクオリティの食事がホテルの部屋の中で食べられるということ。

お店と同じメニューを提供してくれるからかなりバリエーション豊富。

詳細は現地にいって確かめてほしいんだけど、旬の魚の刺身とか普通のラブホじゃ絶対に食べれないメニューが普通に提供されているんだ。

チェックイン方法

敷地内をぐるぐる回って看板を確認し、自分の好きなランクの部屋に入室するスタイル。ガレージタイプのホテルと同じスタイルだ。

入り口の横にインターホンのようなボタンがあり、ボタンが赤く光っていれば空室の合図。

赤く光ったボタンを押せば部屋の施錠が開き、課金スタートだ。

反対に、車が止まっていなくてもボタンが点灯していなければ、満室か清掃中なので注意してほしい。

持っていくと便利なもの

貸切サウナなので自分好みにカスタムできるのも特徴。上で書いた通りロウリュはできないけど、カスタムできるポイントはある。俺がおすすめするラブホサウナグッズは以下。

  • ポータブルスピーカー
  • 板氷
  • 自家製オロポ

ポータブルスピーカー

Soundcore2

サウナで音楽を聞くために使う。ラブホサウナには基本的にテレビはない。

無音のサウナもいいけど、サウナ室で自分の好きな音楽をかけられるのもラブホサウナのメリット。

ドラマ「サ道」のBGMなんか流したら、とことんサウナに没入できる。

サウナは風呂場にあるので水場で使うことを考えると防水がおすすめ。ただしサウナ室の中には入れず、扉付近に置いて音楽を流そう。サウナ室の中で使うと熱さで多分スピーカーが昇天する。

現在俺が使っているのはAnkerのSoundcore2。浸水にも耐えられる防水性能に24時間連続再生可能なバッテリーを装備しているから安心感がやばい。

以前はJBLのflip4を使っていたんだけど、紛失してしまって以来、コスパのいいSoundcore2を使っている。

最大音量はflip4の方が大きかったり、性能に差はあるんだけど、俺はパリピみたいに爆音で踊り狂うわけじゃないから、Soundcore2で十分。

ラブホサウナ以外にもテントサウナや海水浴などいろんなシーンで活躍してくれる。

サウナで聴きたいおすすめの音楽については別の記事でまとめているからよかったら読んでみてほしい。

headphone-woman-eyecatch
【サウナで聴くべき音楽】耳からととのう究極のチルアウト【サ道】

続きを見る

板氷

水風呂をキンキンに冷やすために使う。板氷がおすすめ。コンビニにもあるロックアイスだと、サウナに入っている10分間に浴槽に入れた氷は溶けてなくなってしまう。

個人的には板氷を3個は入れたい。1〜2個だとすぐ溶けるしあまり効果を実感しづらい。

ちなみにグランドヴィラは受付がないから氷を持って部屋に入ってもまったく恥ずかしくないんだ。ありがとうグランドヴィラ。

板氷は型が売っているので自宅で作っておけば安く済ませられるのでおすすめ。

自家製オロポ

ホテルの中にポカリやオロナミンCはないから持ち込むのがおすすめ。

個人的にはアクエリアスとドデカミンをブレンドするのがおいしくて好き。誰かこの素晴らしいドリンクの名前を考えてほしい。

ただし、飲み過ぎは太るから注意が必要。

グランドヴィラのすぐ近くに「GENKY」っていうドラッグストアがあるから、そこでチェックイン前に購入しておくのがおすすめ。

oropo-eyecatch1
【太るだけ】サウナ後にオロポを飲んではいけない理由と我慢する方法

続きを見る

ハンディファン

ハンディファンを使えば、自分で自分に風を当てて、セルフ熱波をすることができる。

さっき、プライベートサウナだからカップルで熱波を送り合うのも楽しいって書いたんだけど、俺の場合は基本ソロなので、自分で自分に熱波を送るセルフ熱波で蒸されていた、ハンディファンを知るまでは。

自分で自分に熱波を送る姿を外から見られたら相当マヌケだったと思う。

でもこのハンディファンを使えば、そんな心配は無用。

絶え間なく激アツの熱波、アウフグースを提供してくれる。

アクセス


車で行く人は高速のICから近いのでまったく問題ないと思う。

公共交通期間の人はJR稲沢駅からタクシーを使うのが一番効率的だと思う。

この辺りはバスがないのでタクシーか徒歩で行くしかない。俺は原付で行ったりしていたけどちょっと恥ずかしい。

サウナイキタイに登録した

実はグランドヴィラに行った時、サウナイキタイにサ活を投稿しようと思ったら検索にヒットしないので、施設登録した。

せっかくサウナが行ったのだから、サ活という形で記録しておきたい。

この記事を書いている時点では俺の投稿しかないから、今後行く人がいたらぜひ投稿しておいてほしい。

現在俺は名古屋に住んでなくて、なかなか行けないからこの記事を読んでくれた人が、写真や施設情報をどんどん更新していってくれればと嬉しい。

[blogcard url=https://sauna-ikitai.com/saunas/11492]

ハイレベルなプライベートサウナ

grandvilla

年間120回以上サウナに行く俺でも、ここまで高いクオリティのサービスを受けられるラブホサウナにはなかなか出会ったことがない。

アクセスの利便性が少々ネックだが、近くに宿泊する予定の人はぜひ利用してみてほしい。

ホテル側もサウナ推し

ここまで書いといてなんだけど、実は俺が絶賛しているほどグランドヴィラ側はサウナに関心がないのかと思っていた。

ところが公式ツイッターがこんなツイートをしていた。

ちゃんとサウナにも注力してくれてるようで安心した。

今度は俺も48番か65番の部屋に入ってみようと思う。

周りを気にしなくていいのは最高

周りの目を気にすることなく背筋を伸ばす女性

サウナブームの影響もあってか最近のサウナ施設はどこも混んでいる。

グループ客、いわゆる「ドラクエ」と呼ばれる人たちがサウナで騒いでいると嫌な気分になる人もいるだろう。

グループ客側も気の毒だ。

以前のように友達や仕事仲間と一緒にサウナへ行って、他愛のない会話を楽しむのは完全にマナー違反になってしまった。

サウナ室で楽しく会話でもしようものなら、「チッ・・・ドラクエかよ」と間違いなく周りから白い目を向けられる。

だけど中には、友達と熱く語り合いながらサウナで蒸されたい人や、恋人と一緒にサウナデートしたい人もいるだろう。

そういう時はラブホサウナで周りの目を一切きにすることなく、サウナを存分に楽しんでみてほしい。ストレス発散できること間違いなしだ。

ただ、利用する人は周りから変な誤解をされないように気をつけてほしい。

無趣味は毒になります
サウナを趣味にするメリット6つ【余暇の楽しみ】

続きを見る

おすすめ記事

eyecatch-herbal-steam-sauna

【Herbal Steam Saunaの感想】高温スチームと謎のお茶【ラオス・ルアンパバーン】

9月に行ったラオス一人旅だけど、雨季だったこともあって特にやることがなく、時間を持て余したから現地のサウナを巡ってきた。 中でもルアンパバーンにあるハーバルスチームサウナが、個人的に最も居心地がよかったから解説したい。 ラオス旅行でやることがなくなった人や、これからラオスへ旅行する予定の人は参考にしてほしい。 ラオス一人旅の学びと感想は以下の記事で解説している。 ラオスは薬草スチームサウナが有名 ラオスっていうと、何があんの?っていう疑問をもつ日本人が多いと思う。 タイやベトナムの隣にあり、日本から比較的 ...

続きを読む

eyecatch-laos-caution

【ラオス1人旅の注意点】東南アジアのあるべき姿【体験談】

海外一人旅も4回目となり、ぼちぼち慣れてきたところで今回はまだ見ぬ地ラオスに行ってきた。 日本人の定番旅行先であるタイやベトナムとは歩き方に若干違いがあり、苦戦した点がいくつかあったから、記憶が濃いうちに記事として形に残しおきたい。 これからラオス旅行を予定している人は参考にしてほしい。 4泊5日ラオス旅行の行程 5日間にわたる今回のラオス旅行で俺が辿った行程は以下の通り。 ルアンパバーン〜ビエンチャンは電車が満席だったから、やむなく飛行機移動になった。 ラオス行きの直行便はない ラオスまでの直行便はなく ...

続きを読む

eycatch-rakutencard-cash-advances

【楽天カードの海外キャッシング 繰り上げ返済のやり方】チャットで完結

海外旅行での外貨入手方法として新たな定番となりつつある、クレジットカードを使った海外キャッシング。 俺も海外旅行の時はいつも楽天カードでキャッシングをして現地通貨を入手しているんだけど、キャッシング後に必ずしないといけない、繰り上げ返済のやり方が楽天は非常にわかりづらい。 そこで今回は楽天カードで海外キャッシングした時の繰り上げ返済の方法について解説する。 明細が反映されるまで待つ 海外キャッシングは利息が日割りで計算されるから、早く返すほど損失が小さくなる。 だからとにかく早く、できればキャッシング当日 ...

続きを読む

eyecatch-shokunin

【VANS THE SHOKUNIN(職人) レビュー】スリッポンの最高傑作

VANSのスリッポンが好きすぎて、気づいたら10年以上履き続けている。 これまではVANSの中で最もオーソドックスなスリッポンをずっとリピートしていたんだけど、興味本位で少しお高めのTHE SHOKUNIN(職人)に手を出してみたら大当たりだった。 ということで今回はVANSのスリッポン、THE SHOKUNIN(職人)についてレビューする。 THE SHOKUNINはスリッポンの最高傑作 THE SHOKUNINはVANSのスリッポンシリーズの中でも、アーティストやシェフなどに向けて機能性を高めた1足で ...

続きを読む

eyecatch-sauna_aufguss-hate

【内輪ノリ】サウナのアウフグースイベントが苦手な理由【熱波師】

俺はサウナのアウフグースイベントが苦手。 普段もできるだけイベントのないサウナを選んで通っている。 サウナ好きを公言する人にアウフグースイベントが苦手な人はあまり聞かないから、今回は週2で通うほどサウナ好きな俺が、アウフグースイベントを敬遠する理由について解説する。 アウフグースは熱波師によるパフォーマンス サウナストーブの石に水をかけて蒸気を発生させるのがロウリュと呼ばれるのに対し、アウフグースはその蒸気をタオルや団扇で扇ぎ、撹拌する行為をいう。 発祥はドイツで、アウフグースもドイツ語。 日本ではアウフ ...

続きを読む

【ホテル予約はヤフートラベルがおすすめな理由】常に10%オフ【即時割引】

ホテル予約サイトはいくらなんでも多すぎ。 サイトの数に加えて、クーポンとかポイントとか会員ランクとかも複雑すぎて、旅行時にどのサイトを使うべきかわからなくなる人は多い。 そんなホテル予約サイトが乱立する現代において、ヤフートラベルが多くの人にとって最適解になると思ったから解説する。 いいホテルを少しでもお得に予約したい人は参考にしてほしい。 ヤフートラベルのポイント即時割引がすごい ヤフートラベルがホテル予約において最適解となる理由は、ポイント即時割引という制度に尽きるといっても過言ではない。 通常はポイ ...

続きを読む

eyecatch-secret-sauna

【東京の穴場サウナ】空いてるサウナは無条件で良いサウナ

東京のサウナはどこも混みすぎ。 サウナへ入るのに待ちが発生するなんて地方じゃ考えられない所業だけど、都内のサウナでは今日も全裸の男たちが列をなしている。 そこで今回は都内のサウナに週2で通う俺が、比較的空いてて優良な東京の穴場サウナを解説する。俺が台東区に住んでいる都合上、東東京が多くなるのはご了承いただきたい。 東京の穴場サウナを探している人は参考にしてほしい。 白水湯 2024年3月にオープンしたばかりの、東京都台東区入谷にある銭湯サウナ。 厳密には1960年創業の老舗銭湯が2022年に休業し、白水湯 ...

続きを読む

eyecatch-travel-abroad-easily

【社会人が気軽に海外旅行に行くコツ】行けない理由はすべて言い訳【往復3万円】

1人海外旅行に初めて挑戦してから、去年は約半年で4回海外に行ったんだけど、海外旅行って実は気軽に行けるんだと気付いた。 それまでの俺は「忙しい社会人に海外旅行は無理」みたいなイメージを勝手に持っていたから、この気付きはかなり大きかった。 そこで今回は俺の実体験から、社会人が気軽に海外旅行に行くコツを、忙しい社会人に向けて解説していきたい。 社会人でも海外旅行に行ってみたいと思っている人は参考にしてほしい。 社会人は海外旅行ができないというイメージ この記事を読んでいる多くの社会人が、海外旅行なんて金のある ...

続きを読む

-サウナハック, サウナ施設紹介