(景品表示法に基づく表記) 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

サウナグッズ サウナハック

サウナでいちいちネックレスを外さなくていい理由と火傷対策【やけど】

2023年4月15日

eyecatch-neclace-reason

サウナでのアクセサリー着用を良しとしない声が多い中、俺は普段着けているネックレスをサウナへも当然のように着けっぱで入っている。

そこで今回はサウナに入る時にいちいちネックレスを外さなくていい理由について、俺なりに解説させていただきたい。

ネックレスを着けたままサウナに入っていいか不安な人は参考にしてほしい。

サウナでも火傷しにくいネックレスの選び方は以下の記事で解説している。


チアキ
チアキです。X(Twitter)TikTokもやっています!【お問い合わせ】【プロフィール】

ネックレスの着脱はめんどくさい

keyboard-clasher

前提として、ネックレスはどんな人でも簡単におしゃれをトッピングできる反面、着けたり外したりするのが超めんどくさいんだ。

もちろん物にもよるけど、例えば留め具の大きい黒人ラッパー風ネックレス(通称ブリンブリン)、

こういうやつなら秒で着けられる。とはいえ後述するけどサウナでこんなゴツいネックレスは着けられない。

一方で俺が着けてるネックレスは下の画像の通り、留め具を通す輪っかが超小さくて

my-necklace

外したら着け直す度に針の穴を通すコントロールが要求される。そんな状態だから何年も着けているとはいえ、一発で通せる確率は未だに50%ほど。

手先が不器用な俺にはマジで辛い。

ネックレスは着けっぱなしでいい

necklace-man1

単純な話、ネックレスを着けるのがめんどくさいなら、外す回数を減らせばいいんだ。

となると、選択肢は着けっぱなししかない。

俺は寝る時も、仕事中も、風呂に入る時もずっと着けっぱなし。今のネックレスを購入して半年以上経つけど一度も外していない。

着けっぱなしで特に問題も起きていないから、今のネックレスが千切れるまでは外さず、共に人生を歩んでいくつもり。

毎日着脱している人に比べたら、大幅に時短できていると思う。

サウナでネックレスを外さなくていい理由

necklace-woman1

俺が考える、サウナでいちいちネックレスを外さなくていい理由が以下の通り。

  • 外出時の着脱は紛失リスクが高い
  • 脱衣場での着脱は周りに迷惑がかかる
  • ネックレスの着脱は時間がかかる
  • サウナに入る時間が減る
  • ネックレスによる火傷は防げる

eyecatch-60minutes-3set
【時短術】サウナ60分コースで3セットこなす方法【節約】

続きを見る

外出時の着脱は紛失・盗難リスクが高い

depressed-man

俺は過去にネックレスを3回紛失してるんだけど、3回のうちすべて外出したとき一時的に外したことで起こった。

なぜ俺が買う度にネックレスは俺の前から消えていくのか。原因はネックレスの形状にある。

というのもネックレスはその形状から、どうしてもポケットやバッグから滑り落ちやすい。それはご飯に卵をのせた時に、はみ出た白身が瞬時に茶碗から流れ落ちる現象と似ている。

egg-on-rice

おそらく多くの人が、外出中に外したネックレスはズボンのポケットやカバンに入れると思う。しかし、これでは過去の俺と同じように、決して低くない確率でどこかに落としてくるだろう。

だから紛失したくなければ、ネックレスに限らずアクセサリー類はそもそも外出先で外しちゃいけないんだ。

eyecatch-belongings
【男性・メンズ向け】サウナへ行く時におすすめの持ち物【ミニマリスト】

続きを見る

脱衣所での着脱は周りに迷惑がかかる

dressing-room

さらに厄介なことに、多くの銭湯やサウナ施設の脱衣所は狭く、人の往来が激しい。

そんなところで両腕を上げてちんたらネックレスを着けていたら、邪魔でしかない。

ネックレスの装飾によっては、落とした時に自分や他人が裸足で踏みつけてケガをする可能性もある。

私は脱衣所が広々とした高級スパしか行かないんだって人なら気にしなくていいけど、街の銭湯やそれなりに知名度のあるサウナ施設へ頻繁に行く人は、脱衣所でネックレスを着けたり外したりするのはおすすめしない。

サウナに入る時間が減る

sauna-no-tv

上で書いたとおり、ネックレスの着脱には時間がかかる。ということは、その分サウナに入る時間が削られることを意味するんだ。

というのも多くのサウナ施設では、入場時に受付で滞在時間に応じたコースを選択すると思うんだけど、そのコースにはたいてい60〜90分のクイックコースなるものがあるはず。

時間がない人や俺みたいに資金繰りに苦しむ庶民なら、10回に9回はクイックコースを選ぶはず。そしてこの60〜90分という時間、サウナを何セットか回そうと思うと、えてして余裕がない。

仮に60分で3セット回そうものならマジで1分1秒を争う戦いになる。少しでも60分を超過すれば1時間500円の延長料金が発生。半日は後悔の念を引きずるハメになる。

そんな厳しい戦いの最中、いちいちネックレスを着けたり外したりするのに脱衣所でもたついている時間があるだろうか、いやない。

ネックレスによる火傷は防げる

こういう話題を取り上げると、サウナでネックレスを着けていると火傷するー!って問答無用で騒ぐ人がいる。

確かにネックレスやアクセサリーを着けたままサウナに入ると火傷するリスクはある。

ただ、着けるネックレスを選んだり、対処法を講じられれば多くの場合火傷は防げるんだ。詳しくは後述する。

サウナでネックレスによる火傷を防ぐ方法

necklace-man2

ここではネックレスによる火傷を防ぐ方法について、俺なりに解説する。

シンプルかつ効果的な方法が以下の2つ

  • タオルで輻射熱からネックレスを守る
  • タオルで肌とネックレスの接触を防ぐ

タオルで輻射熱からネックレスを守る

単純にネックレスの上からタオルをかぶせる方法。

ネックレスが熱くなるのはサウナの輻射熱が原因なんだから、タオルで輻射熱を遮断してしまえばいい。

図にすると以下の通り。

burn-measures

ネックレスの上からタオルを首にかけるだけなんだけど、あまりに長いネックレスでもなければ、この方法でも十分効果的。

厚めのタオルを使うのがおすすめ。

タオルで肌とネックレスの接触を防ぐ

上に書いた方法で、タオルとネックレスの上下を入れ替えるだけ。

burn-measures2

ネックレスが肌に触れない分、一切の熱を感じない最強の方法。

微妙に見た目がダサいのと、短いネックレスの場合はタオルの上に上手いことチェーンを持ってこれない。

濡れたタオルを使うのが効果的。

ネックレスは着けっぱなしでも汚くない

necklace-man3

アクセサリーを着けっぱなしにすると汚いでしょって言ってくる人がたまにいるけど、それはむしろ逆で、着けたままの方が清潔を維持できるんだ。

というのも、着けたまま風呂に入れば、身体を洗うのと同時にネックレスについた皮脂や汚れを落とすことができる。

反対に毎日着脱している人は、いろんなところを触った手でネックレスを外し、洗わずにまた着けるからずっと汚れたまま。

服を洗濯するのと同じでネックレスも洗った方がいい。で、どうせ洗うなら風呂で身体と一緒に洗ってしまえば一石二鳥。

ファッションは結果がすべて

女性がやたらと異性に求める清潔感についても、ネックレスにおいては着けっぱなしであろうと失われることはない。

服みたいにシワがつくこともなければ、髪みたいにフケがたまるわけでもないから、着けっぱなしかどうかは、同棲している家族や恋人でもなければ知りようがないんだ。

そういう意味で、良くも悪くもファッションは結果がすべての世界。披露した瞬間にすべてが決まる。過程は重要じゃない。

だからアクセサリー、特にネックレスは着けっぱなしでまったく問題ない。

着けたままなら無駄が減る

necklace-woman2

以上のように、サウナに入る度にいちいちネックレスを着脱することで発生していた手間が、着けたままにすることですべて省ける。

もちろん普段からアクセサリーを何も着けてなければ、特に気にすることではないんだけど、おしゃれは古来からの人間の嗜み。

おしゃれを楽しみつつサウナにも入りたいと思うなら、人生に無駄な時間を生まないためにも着けたままにするのがベストな選択。

eyecath-sauna-everyday
【ほどほどにしとけ】毎日サウナに入って感じた7つのデメリット【疲労感】

続きを見る

どうしても火傷が怖いなら外すしかない

necklace-woman3

とはいえ、ここまで俺の持論と客観的な意見を並べても火傷する時はするし、低温火傷なら気づかずに重症化するリスクも否めない。

俺はもう100回以上ネックレスを着けたままサウナに入っているけど、一度も火傷の症状が現れたことはない。

でも火傷するかしないかなんて、サウナのコンディションだけでなく、どう考えたって個人の体質に大きく結果が左右される。

だから「どうしても火傷したくないなら、もう外すしかない」としか俺は言えない。

念の為火傷には十分気をつけて自身の肌質や体調を考慮しながら、サウナには慎重に入ってもらいたい。

上でも書いたけど俺が着けているネックレスは以下。800円の割に品質は良い。

チェーンの形状、幅、長さが選べるんだけど、俺はスリム喜平チェーン、幅2.1mm、長さ45cmを愛用している。

my-necklace2

若干短いから次買うなら50cmにする予定。

eyecatch-sauna-necklace
【サウナで火傷しにくいネックレスの選び方】チェーンの幅が最重要【メンズ向け】

続きを見る

おすすめ記事

【ホテル予約はヤフートラベルがおすすめな理由】常に10%オフ【即時割引】

ホテル予約サイトはいくらなんでも多すぎ。 サイトの数に加えて、クーポンとかポイントとか会員ランクとかも複雑すぎて、旅行時にどのサイトを使うべきかわからなくなる人は多い。 そんなホテル予約サイトが乱立する現代において、ヤフートラベルが多くの人にとって最適解になると思ったから解説する。 いいホテルを少しでもお得に予約したい人は参考にしてほしい。 ヤフートラベルのポイント即時割引がすごい ヤフートラベルがホテル予約において最適解となる理由は、ポイント即時割引という制度に尽きるといっても過言ではない。 通常はポイ ...

続きを読む

eyecatch-secret-sauna

【東京の穴場サウナ】空いてるサウナは無条件で良いサウナ

東京のサウナはどこも混みすぎ。 サウナへ入るのに待ちが発生するなんて地方じゃ考えられない所業だけど、都内のサウナでは今日も全裸の男たちが列をなしている。 そこで今回は都内のサウナに週2で通う俺が、比較的空いてて優良な東京の穴場サウナを解説する。俺が台東区に住んでいる都合上、東東京が多くなるのはご了承いただきたい。 東京の穴場サウナを探している人は参考にしてほしい。 白水湯 2024年3月にオープンしたばかりの、東京都台東区入谷にある銭湯サウナ。 厳密には1960年創業の老舗銭湯が2022年に休業し、白水湯 ...

続きを読む

eyecatch-travel-abroad-easily

【社会人が気軽に海外旅行に行くコツ】行けない理由はすべて言い訳【往復3万円】

1人海外旅行に初めて挑戦してから、去年は約半年で4回海外に行ったんだけど、海外旅行って実は気軽に行けるんだと気付いた。 それまでの俺は「忙しい社会人に海外旅行は無理」みたいなイメージを勝手に持っていたから、この気付きはかなり大きかった。 そこで今回は俺の実体験から、社会人が気軽に海外旅行に行くコツを、忙しい社会人に向けて解説していきたい。 社会人でも海外旅行に行ってみたいと思っている人は参考にしてほしい。 社会人は海外旅行ができないというイメージ この記事を読んでいる多くの社会人が、海外旅行なんて金のある ...

続きを読む

eyecatch-body-hot-water

全身お湯だけで洗うようになって感じたメリットとデメリット【洗顔と洗体】

湯シャンについてはいろんな所で語られまくっているけど、顔含め全身をお湯だけで洗うことに関してはなぜか情報が少ない。 そこで今回は全身をお湯だけで3ヶ月間洗い続けた俺が、それによって感じたメリットとデメリットを解説する。 顔と体の「お湯だけ洗い」に興味がある人はぜひ参考にしてほしい。 湯シャンの効果が絶大だった そもそも俺が全身のお湯洗いに目覚めたきっかけは、まごうことなく湯シャンにある。 過去の記事でも解説している通り、俺はもう1年半以上湯シャンを続けているベテラン湯シャニストで、その効果を文字通り肌で実 ...

続きを読む

eyecatch-bed-expansion

【シングルベッドをダブルに拡張する方法】フレーム交換の必要なし【DIY】

たまに行く旅行先でホテルの広いベッドに寝ると、翌朝の目覚めが明らかに違うと感じる。 これまで何度もホテル泊を重ねたあげく、30歳にしてやっと睡眠の質はベッドの大きさに直結すると気付くことができた。 そこで今回、自宅のシングルベッドを自作でダブルベッドに拡張したから、その方法を解説する。 広いベッドが欲しいと思っている人は参考にしてほしい。 今のベッド環境 今の俺は東京上野で1K5.5畳という激狭物件に暮らしている。 住めば都とはよく言ったもので、2年も住んでいるともはやこの狭さが心地良いとすら感じる。 と ...

続きを読む

eyecatch-60minutes-3set

【時短術】サウナ60分コースで3セットこなす方法【節約】

銭湯ならまだしもサウナ施設の入浴料は最近高すぎ。 サウナ入るだけで3,000円はいくらなんでも財布がもたない。 そこで今回は通常コースより安い60分コースでサウナ3セットをこなすために、俺が実践している時短サウナ入浴術を解説する。 短時間でお得にととのいたい人は参考にしてほしい。 60分だと通常2セットが限界 60分の入浴プランは、サウナ施設によって「ショートコース」とか「サウナ1時間」とか名称が違う。 60分という短時間勝負に挑んだ経験のある人ならわかると思うけど、着替えやドライヤーなどの支度を含めると ...

続きを読む

eyecatch-invite-sauna-tokyo

東京へ遊びに来た友達と一緒に行きたいサウナ【サウナ王国】

東京に住んでいると地元の友達が遊びに来たり、地方で働く友達の東京出張があったりと、誰かに東京を案内する機会が何気に多い。 中でも俺のことをサウナ好きだと知っている友人は、「お前のイチ推しサウナに連れてけ。」とハードル高めな要求をしてくるんだけど、こういう時に備えて俺にはいつも用意しているサウナがある。 そこで今回は、東京へ遊びに来た友達と一緒に行くべきおすすめサウナを、俺の独断と偏見で解説する。 遠くからはるばる東京へ来る友達に、なるべく良いサウナでおもてなししたい人は参考にしてほしい。 東京はサウナが多 ...

続きを読む

eyecatch-yarigatake-belongings2

【2泊3日テント泊】槍ヶ岳・大キレット縦走登山に持って行った物【装備】

8月のお盆休み真っ只中に大キレット経由で槍ヶ岳に登ってきた。 2泊3日にも及ぶ大掛かりな山行だったから、装備の選択にはそれなりに苦労したんだけど、ただ記憶にとどめておくのももったいないということで、記事として形に残しておきたい。 今後同じルートで登山する人の参考になればうれしい。 槍ヶ岳・大キレットのコースと行程 まずは今回の登山で実際に俺が辿ったコースを解説する。 上高地発着の周回ルート【総距離42.6km】 自然をありがたがる人達の観光地として有名な、長野県松本市の上高地を起点として反時計回りに槍ヶ岳 ...

続きを読む

-サウナグッズ, サウナハック