サウナで音楽を聴くのが好きな人は多いと思う。
俺もその1人で、常にサウナで聴くのにピッタリな楽曲を模索している。
そこで今回は、テントサウナでいつも音楽を聴きながらチルっている俺が、サウナで聴くべきおすすめ音楽を解説する。
これからプライベートサウナに行く予定のある人は参考にしてほしい。
プラベートサウナでは音楽を聴くべき
普段のサウナではできないことをできてしまうのがテントサウナなどのプライベートサウナ。俺はこのプライベートサウナが大好き。
例えば「寝る」「おどる」「しゃべる」、これらの行為は普通のサウナ施設でやると間違いなく周りからヤバいやつ認定されるんだけど、プライベートサウナでは当たり前に行われていることなんだ。
その中でも、プライベートサウナで好きな音楽をかけている人は多いと思う。
俺もその1人で、テントサウナや貸切サウナでお気に入りのプレイリストを聴きながら蒸されている。
サウナは基本的に暇
サウナでじっと座っている10分間はマジで暇。
普段から電車やバスの中で常にスマホを触っている現代人からしたら、たとえサウナであろうと何もしない10分間はけっこうキツイ。
だからこそ、比較的自由度の高いプライベートサウナでは、次のステップである「ととのい」に向けて、音楽によるリラックス効果を最大限活用すべきなんだ。
プライベートじゃないサウナで暇を潰す方法は以下の記事で詳しく解説している。
【サウナで暇をつぶす5つの方法】人生で最も暇な10分間【暇つぶし】
続きを見る
ドラマ「サ道」の曲
サウナソングとしては王道の中の王道、ドラマ「サ道」の中で使われていた楽曲。
サウナを題材にしたドラマで流れているんだから、合わないわけがない。
あびばのんのん/Tempalay
「サ道2021」のエンディングに使われていた楽曲。ドラマを見ていた人はこの曲の印象が強いと思う。
Tempalayは日本の3人組ロックバンドで、アメリカやアジア圏内など海外でもツアーを行っている新世代バンド。
ということらしい。(tempalay.jpより引用)
MVを見てもらったらわかると思うんだけど、独特の世界観が溢れまくっている。
音楽にはいろんなジャンルがあるけど、この人達の曲はどのジャンルにも属さない。それぐらいオリジナリティに満ちているんだ。
「サ道」を見ていた人は、ドラマのシーンがよみがえってめちゃくちゃ雰囲気でる。
サウナ好きすぎ/CORNELIUS
「サ道」のOP曲。いろいろ問題があったコーネリアスだけど、この曲はサウナにぴったりだから聞いてみてほしい。
「サ道」サウンドトラック
生粋のサウナーであり作曲家「とくさしけんご」さんの楽曲。
サウナ好きなだけあって、実際のロウリュ音をサンプリングして曲に取り入れるなど、サウナ愛が絶えない人。
サ道の音楽だけじゃなく、聴くだけでサウナにトリップできる「MUSIC FOR SAUNA」という曲もリリースしているので、よかったらこちらも聞いてみてほしい。
サウナに行かなくても聴いているだけで癒やされる。
【サウナの本場】フィンランド・ロシアの曲
次は日本にいながら本場のサウナを感じたい人のために、サウナ先進国であるフィンランドとロシアの曲を紹介する。
本場を知ることでサウナへの知識と愛が深まるハズ。
イエヴァンポルカ/フィンランド民謡
サウナ愛が強いフィンランド人は幼い時からこういう曲を聞きながら、踊ったりしてるんだろうか。リラックスというよりはアッパー系の曲。
バーニャ/ミハイル・エヴドキモフ
ロシア人もフィンランド人と同じくサウナが大好きで、テントサウナのモルジュももともとはロシアの製品なんだ。
この曲はサウナソングならぬバーニャソングで、TikTokでロシア人がよく使っていたので今回紹介した。心地いいリズム感でテンションが上がる。
歌っているミハイル・エヴドキモフ氏はロシアの俳優で、政治家もやっていた人。プーチンの支持を得ていない数少ない知事だったそうだ。Wikipediaより引用。
サウナをテーマにした曲
サウナをテーマにした日本の曲を紹介する。
ここで紹介する以外にも何曲かあったんだけど、今回は俺がいいなと思った曲を厳選した。
SAUNA SONG/DISH
関東でも指折りの超有名サウナ「草加健康センター(SKC)」でMVが撮影されている。
俺も行ったことがあるけど、マジでおすすめ。都内に住んでたらヘビロテしてる。
サウナ・水風呂・外気浴/松島諒
世界観が独特で、サウナ好きなら共感できるフレーズが散りばめられているのが強い中毒性を生んでいる。
MC松島の曲の中ではあまり有名な曲じゃないんだけど、サウナに合うチルな曲だから聞いてみてほしい。
万平サウナ音頭/マグ万平
ユーモアに全振りしてる曲だから、リラックスってわけにはいかないけど、サウナ好き同士で聞いたら盛り上がる曲。
会社のカラオケなんかで歌ったら間違いなく引かれるだろうけど、俺が同僚ならそういう人は大歓迎。
【ヒップホップ・レゲエ】チルアウトな曲
ここからは俺の主観がモリモリに含まれた、サウナに合うチルアウトミュージックを紹介する。
テントサウナで聞きすぎて、街を歩いている時もこれらの曲を聞くとサウナイキタイ欲が抑えられなくなって、サウナを探し始めてしまう。
ゆったりした曲調で落ち着く音楽ばかりだから、よかったらプレイリストに加えてみてほしい。
ゆれる/田我流
サウナだけじゃなく、夜焚き火してる時なんかも聞いていると最高にエモい気分になれる。
ヒップホップに苦手意識がある人はまずはこの曲を聞いてみれば、考えが変わると思う。
One Love/ボブ・マーリー
名前を知らなくてもTVや街中で1度は聞いたことがある曲の典型例。彼の姿がプリントされたTシャツは、チェ・ゲバラと同じぐらい街で見かける。
「One Love」という曲は、レゲエといえば誰もがイメージする通りのゆったりとした曲調。
この曲を聴くと、サウナの中が愛と平和で満たされるのを感じられるだろう。
この曲をサウナで流す時は、とにかく黙って音に耳を傾けてほしい。
水星 feat.オノマトペ大臣/tofubeats
若くして数々の有名アーティストとコラボし、多くのヒット曲を生み出している天才。
近年のジャパニーズヒップホップシーンを語る上で彼の存在は欠かせない。そんなtofubeatsの代表曲である「水星」は、やさしいメロディーにゆったりとしたラップをのせた心落ち着く曲。
この水星という曲、実はお笑い界のレジェンドであるダウンタウンの楽曲がルーツになっている。
どういうことかというと、もともとダウンタウンの「blow your mind」という曲があり、またもやお笑い芸人の今田耕司が「ブロウヤマインド」というサンプリング曲をリリース。
そのレコードを聞いて感銘を受けたtofubeatsがさらにサンプリングしたのが水星という曲なんだ。曲の背景も想像しながら聞いてもらえると、おもしろいと思う。
REAL STONER (feat. PERSIA & VIGORMAN)/ジャパニーズマゲニーズ
そこに名古屋のヒップホップ・レゲエアーティストの「PERSIA」と変態紳士クラブの「VIGORMAN」が招かれて制作されたのが「REAL STONER」という曲。
ジャパニーズマゲニーズの音楽はストーナーラップと言われていて、主にガ○ジャをテーマにした楽曲が多い。
STONERという単語の意味からわかるように、「REAL STONER」ももちろんそういう曲。
そんな物騒な曲すすめてくるなって思うかもしれないけど、実はこの手の人達が作る音楽は、とても落ち着いた雰囲気が漂っていて、チルな空間であるサウナにはハマりやすい。
あまり先入観にとらわれず、まずは曲を聞いて判断してくれたら嬉しい。きっと気に入るはず。
YouTubeでは残念ながら年齢制限がかけられているから、キッズはパパかママのアカウントで聞いてみてね。
August/604
ゆるい歌詞と落ち着いたビートが最高にリラックスできる。
サウナは全然関係ないのに、サウナでゆったり蒸されている時にぴったりな曲。ネコ好きにもおすすめ。
100MILLIONS (REMIX) / 舐達麻
サウナで汗がしたたっている時にこの曲を聞いていると、「生きててよかったー」って思える。そんな曲。
舐達磨に関して、この記事では言及しないから気になる人は自分で調べてみてほしい。歌詞からだいたい察することができるだろうけど、彼らの背景はインパクト強め。ラッパーらしい生き様ではある。
外気浴中の音楽はなくていい
ここまでいろんなジャンルの音楽を紹介してきたけど、外気浴中に関して俺は無音がいいと思っている。
というのもテントサウナの外気浴は「自然」がもっともチルアウトに適したBGMなんだ。
都会で過ごしていると聞こえない自然の音に耳を傾けながら、ととのう瞬間は他では得られない体験。
そんな貴重な体験をしている時に、自宅でも聞ける電子音を耳に入れるのはもったいない。
外気浴中は何も音楽をかけず自然の音に全身をゆだねるのが、ととのうための最適解なんだ。
モバイルスピーカーはSoundcore2がおすすめ
テントサウナやキャンプで使うのに俺が1番おすすめしたいモバイルスピーカーが、Anker のSoundcore2。
今まで4台スピーカーを買い替えてきたけど、アウトドア用のスピーカーとしては最適解だと思う。
24時間連続再生可能
Soundcore2最大の強みは24時間連続再生可能なバッテリー。
満充電しておけば1泊2日のキャンプでもノンストップで音楽が聞いていられる。この安心感はやばい。家で使ってると最後いつ充電したか忘れるぐらい充電長持ち。
防水レベルIPX7
IPX7って言われてもなんのこっちゃわからないかもしれないけど、要は完全に水没しても一定時間耐えられる防水レベル。
だからアウトドアでありがちなにわか雨が降ってきても全く動じる必要がない。
俺は家の風呂でも裸で使ってるけど、壊れた試しがない。
出力12Wは普通
Soundcore2の最大出力は12W。これはなんとも普通。
ただ決して小さい音量ではない。テントサウナの外にSoundcore2を置いて、音楽を流しても普通に聞こえる。なんなら最大音量にする必要すらない。
12W以上の出力が必要なのは、爆音で踊り狂うパリピぐらいだから、出力を気にする必要はない。
5,000円以下のモバイルスピーカーでは最高品質
5,000円以下で買えるモバイルスピーカーとしては最高レベルの品質だから、1台目としてはSoundcore2を選んどけば絶対外さない。
唯一俺が気になるのは充電端子がマイクロUSBにしか対応していない点。
上位機種のSoundcore3だったら、USBーCに対応しているんだけど値段が少し上がるから、気になる人はSoundcore3を検討してみてほしい。
音楽聞くならYouTube Musicがおすすめ
YouTube Musicは月額課金制の音楽ストリーミングサービス。
YouTubeにアップされている曲ならすべてバックグラウンド&オフラインで再生できる上に、YouTubeMusicにしかない曲も多数あって、マイナーな楽曲もたいてい網羅されている印象。
YouTube Music単体だと月額980円で加入できるんだけど、おすすめはYoutube Premiumに加入して無料でYouTube Musicを利用する方法。
YouTube Premiumは現代の必須ツール
サブスク全盛期の現代、誰もがなにかしらのサブスクには加入してると思うんだけど、俺が加入するサブスクの筆頭はYouTube Premium。
YouTubeプレミアムの詳しい内容は他の人がさんざん説明してくれているから、自分で調べてほしい。
要は月額1,180円を払えば、YouTubeが広告無し、バックグラント再生で視聴できるサービスなんだ。
さらにこのYouTubeプレミアムに加入すれば、自動的にYouTube Musicの利用権が無料で付いてくる。
だったらYouTube Music単体で契約するより、YouTube Premiumに加入しておいた方が月額は200円高くなるけど、使えるサービスが圧倒的に増えるからお得なんだ。
YouTubeヘビーユーザーは加入しておいて損はない。マジで世界が変わる。俺はもう無課金ユーザーに戻れない。
街のサウナはTVがBGM
街のサウナだとTVがBGMのところが多い。
チャンネルを選ぶことができないから、興味のない番組がずっと流れていることだってある。
俺が1番キツかったのは、サウナ室で知らない洋画が放送されていた時だった。2時間ぐらいある長編映画の中盤から入室したから話がわからないし、興味もわかなかったから苦痛でしかない時間。
その時は耳栓もなかったから、無音でマインドフルネスもできなかった。
外国人のベッドシーンが映っていた時は、裸の男が裸の男女を見ている光景がなんともマヌケに感じた記憶がある。
プライベートサウナだからこその楽しみ方
友達や恋人同士はもちろんお1人様でも、お気に入りの音楽を聴いて楽しく蒸されることができる、それがプライベートサウナの魅力の1つなんだ。
チルアウトミュージックでリラックスしてもいいし、EDMで踊りながら蒸されてもいい。
ここで紹介した曲をサウナで聴いて、耳からととのう究極のチルアウトを体験してほしい。
おすすめプライベートサウナ
以下のの記事で、おすすめのプライベートサウナを解説しています。 続きを見る 続きを見る
【サウナ付ホテル香林居に宿泊した感想】サウナは最高、部屋は刑務所
【超穴場】温泉に入れるラブホサウナ、グランドヴィラでととのう
TikTokでASMR配信中
TikTokではテントサウナの様子などをショート動画にして配信しています。
ロウリュ音のASMRも配信しているので、よかったらフォローお願いします。
@chiaki.musaretai サウナ好きな人はこの音の良さがわかるはず#サウナ #ロウリュウ #sauna #outdoors #баня ♬ オリジナル楽曲 - チアキ