(景品表示法に基づく表記) 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ライフスタイル ライフハック

【VANS THE SHOKUNIN(職人) レビュー】スリッポンの最高傑作

eyecatch-shokunin

VANSのスリッポンが好きすぎて、気づいたら10年以上履き続けている。

これまではVANSの中で最もオーソドックスなスリッポンをずっとリピートしていたんだけど、興味本位で少しお高めのTHE SHOKUNIN(職人)に手を出してみたら大当たりだった。

ということで今回はVANSのスリッポン、THE SHOKUNIN(職人)についてレビューする。

チアキ
チアキです。X(Twitter)YouTubeもやっています!
【お問い合わせ】【プロフィール】

THE SHOKUNINはスリッポンの最高傑作

shokunin1

THE SHOKUNINはVANSのスリッポンシリーズの中でも、アーティストやシェフなどに向けて機能性を高めた1足で、それまでのクラシックタイプに比べて汚れや水に強くなっている。

俺は長年スリッポンを履いてきたおかげで、いい点も悪い点も網羅している自信がある。

その上で、このSHOKUNINはこれまでのスリッポンで回避できなかったデメリットを改善しつつ、良いところをちゃんと残した最高傑作だと思う。

スリッポンへの愛を語った過去の記事は以下。

eyecatch-slip-on
【最適解】バンズ(VANS)スリッポンを10年以上愛用する理由【メンズ】

続きを見る

スリッポンは靴紐のない靴

slipon

そもそもスリッポンというのはSlip-onのカタカナ読みで、紐がない靴を意味する。

だから小学生の時に履いていた上履きもスリッポンの一種。日本人はスリッポンに馴染み深い人種だといえる。

スリッポンはどんな服装にも合う

fashion-show

スリッポンはそのシンプルかつスタイリッシュなデザインから、合わない服を探す方が難しい。

スポーツウェアからオフィスカジュアルまでその汎用性の高さは抜群で、俺は常日頃から履かない日はないぐらいにスリッポンを愛用している。

シンプルなカラーリング

shokunin2

SHOKUNINのカラーバリエーションは黒のみで超シンプル。

今までのクラシックタイプだと、かかとのロゴが赤だったり、底のワッフルソールが茶色だったりしたんだけど、

slipon-vans1

slipon-vans2

SHOKUNINはすべて黒に統一されているから良い意味で、主張がまったく激しくない。

shokunin4

shokunin3

従来の赤いロゴに関しては嫌いじゃなかったけど、シンプルが売りのスリッポンにおいては1色でまとめられている方が絶対にイイ。

雨でも靴下が濡れない

sneaker-rain

雨に弱いのがスリッポン最大の欠点だったんだけど、SHOKUNINは見事に欠点をほぼ克服している。

というのもアッパー(甲部分)に撥水性の生地を使っているから、多少の雨でも中まで水が浸水してくることがないんだ。

shokunin5

とはいえ、他のスニーカーも同じだけど、長時間大雨にさらされるとさすがに浸水は免れないから注意が必要。

SHOKUNINに変える前の俺は、スリッポンのアッパーに撥水スプレーを振っていたから、この手間が省けるのは助かる。

長時間歩いても疲れない

people-walk

SHOKUNINはソール(底部分)のクッション性が高いから、長時間歩いても疲れにくい。

他のスリッポンでも、靴自体は軽くて動きやすいんだけど、底が薄くてクッション性能がないから長時間の歩行には不向きだった。

実際、今までのスリッポンだと30分も歩き続ければ足の裏が痛くなってくる。

その点、SHOKUNINは履いてみると明らかにソールの柔らかさがわかる。

shokunin6

俺は旅行先で1〜2時間ぐらい平気で歩くんだけど、SHOKUNINに変えてから足の裏が痛くなることはなくなった。

活性炭で消臭効果も高い

shokunin7

SHOKUNINの中敷きには活性炭が含まれていて、消臭効果を高める効果があるらしい。

もともとスリッポンは通気性が高いから臭くなりにくいけど、毎日履くスニーカーはできるだけ消臭効果の高いものが望ましいから、この仕様はありがたい。

ちなみに俺はシャンプーやボディソープを使わない全身お湯洗いを始めて以降、足が臭くならなくなった。全身お湯洗いについて解説した記事は以下。

eyecatch-body-hot-water
全身お湯だけで洗うようになって感じたメリットとデメリット【洗顔と洗体】

続きを見る

汚れがつきにくい

sneaker-dirty

従来のスリッポンはキャンパス生地ゆえに、泥がつくとシミになってなかなか落ちなかった。

その点、SHOKUNINはそもそも汚れがつかない。

shokunin8

撥水に加えて防汚加工がされているから、泥水なんかが染み込んでいかないんだ。

現に俺のSHOKUNINは半年経過しても、アッパーの生地が購入当初とほぼ変わらずキレイな状態で保たれている。

通勤時にほぼ毎日履いていて、ツーリングでも履いたことがあるのに汚れがほとんど付着しないのはマジですごい。

長持ちする

shoes-factory

SHOKUNINを履き始めてすでに半年が経過したんだけど、従来のスリッポンにはあった買い替えの兆候がまったく現れていない。

今までなら半年も経つと、機能以上に見た目にボロが出始めて買い替えか、騙し騙し履き続けるかの二択を迫られていたんだけど、SHOKUNINにはそれがない。

サイドのゴムが裂けにくい

画面がヒビ割れたiPhoneと同じぐらい、サイドのゴムが裂けたスリッポンを見かけるのは日常茶飯事。

俺の場合、今までのスリッポンは履き始めて3ヶ月もすれば、左右の足それぞれ両サイドのゴムが裂けまくっていて、もはや通過儀礼とすら思っていた。

実際、俺が1年履いた従来のスリッポンが以下。

slipon-vans3

でもSHOKUNINは従来のスリッポンに比べてサイドのゴムがなかなか裂けてこない。下の写真は俺が半年履いたSHOKUNINの今の状態。

shokunin9

ゴムが裂けていない上に、超きれい。

もちろん履き綴ればいずれは裂けてくるんだろうけど、この耐久力は明らかにこれまでのスリッポンとは一線を画している。

色褪せもない

今までのスリッポンはしばらく履き続けると下の写真のように

slipon-vans4

ところどころ色が抜けてくるんだけど、SHOKUNINには半年経っても今のところ色褪せの兆候はない。

このまま生地の色褪せのない状態があと1年もてば、毎日履く俺にとっては十分元がとれてていると言っていい。

スリッポンの安物は危険

slipon2

ちなみに似たデザインのスリッポンを楽天とかで探せば、SHOKUNINの半額以下で買えるものもあるんだけど、悪いことは言わないからやめておいた方がいい。

かつて俺が1,500円のスリッポンを買った時は、3日で底のゴムに穴が空いた。

靴の底に穴があるのは致命的で、水がたまったマンホールの蓋の上や、少しぬかるんだ土の上を歩いただけで、雨が降っているわけでもないのに内部まで水が侵入してくる。

東南アジアのパチモンマーケットみたいな価格でスリッポンを買っておいて、あまり文句は言えないけど、さすがに3日で靴をオシャカにするのはコスパ悪すぎ。

高くても長持ちするなら高コスパ

shoes-expensive

ユニクロや無印なら3,000円以下で買えることを考えると、SHOKUNINはスリッポンの中で高級品の部類に入る。

とはいえ、ここまで述べた通りSHOKUNINは他の安価なスリッポンと比べて圧倒的に長持ちする。

SHOKUNINを使っている間に、ユニクロのスリッポンを何度か買い替えるぐらいなら、耐久力と機能性に勝るSHOKUNINを選ぶべき。

中敷きの色は黒がよかった

shokunin10

SHOKUNINを使っていて唯一不満なのが、この青い中敷き。

つま先からかかとまでせっかく黒一色で統一されているのに、どうして中敷きだけ変に主張を強めてしまったのか。

しかも青というより水色に近い明るい色だから、小上がりの居酒屋とかに行った時、俺のSHOKUNINだけがやたら目立つんだ。メンタル強者の俺でも少し恥ずかしい。

中敷きの色以外は完ぺき

good-smile-man

逆に言うと変な色の中敷き以外、今のところSHOKUNINには非の打ち所がない。

どうしても水色の中敷きがイヤなら、簡単に交換できるし、履いている時はもちろん見えないから人前で靴を脱ぐ予定の時だけ別の靴を履けばいいだけ。

色は変だけど、SHOKUNINの中敷き自体はクッション性が高くて消臭効果もあるから俺はこのまま使い続ける予定。

他のスニーカーではよく中敷きを交換しているんだけど、俺が使っているの以下。クッション性が高くて疲れにくいからおすすめ。

今後はTHE SHOKUNINを買い続ける

shokunin11

今までVANSの、いわゆるノーマルなスリッポンを何度も買い替えては履き続けてきたけど、今後はSHOKUNINのリピートに切り替えるつもり。

何にでも合わせられる黒のスリッポンでは、SHOKUNINが値段と機能性で最もバランスがとれていると思う。

普段履きのスニーカーに迷っているなら、VANSのTHE SHOKUNINをぜひ試してみてほしい。

おすすめ記事

eycatch-rakutencard-cash-advances

【楽天カードの海外キャッシング 繰り上げ返済のやり方】チャットで完結

海外旅行での外貨入手方法として新たな定番となりつつある、クレジットカードを使った海外キャッシング。 俺も海外旅行の時はいつも楽天カードでキャッシングをして現地通貨を入手しているんだけど、キャッシング後に必ずしないといけない、繰り上げ返済のやり方が楽天は非常にわかりづらい。 そこで今回は楽天カードで海外キャッシングした時の繰り上げ返済の方法について解説する。 明細が反映されるまで待つ 海外キャッシングは利息が日割りで計算されるから、早く返すほど損失が小さくなる。 だからとにかく早く、できればキャッシング当日 ...

続きを読む

eyecatch-shokunin

【VANS THE SHOKUNIN(職人) レビュー】スリッポンの最高傑作

VANSのスリッポンが好きすぎて、気づいたら10年以上履き続けている。 これまではVANSの中で最もオーソドックスなスリッポンをずっとリピートしていたんだけど、興味本位で少しお高めのTHE SHOKUNIN(職人)に手を出してみたら大当たりだった。 ということで今回はVANSのスリッポン、THE SHOKUNIN(職人)についてレビューする。 THE SHOKUNINはスリッポンの最高傑作 THE SHOKUNINはVANSのスリッポンシリーズの中でも、アーティストやシェフなどに向けて機能性を高めた1足で ...

続きを読む

eyecatch-sauna_aufguss-hate

【内輪ノリ】サウナのアウフグースイベントが苦手な理由【熱波師】

俺はサウナのアウフグースイベントが苦手。 普段もできるだけイベントのないサウナを選んで通っている。 サウナ好きを公言する人にアウフグースイベントが苦手な人はあまり聞かないから、今回は週2で通うほどサウナ好きな俺が、アウフグースイベントを敬遠する理由について解説する。 アウフグースは熱波師によるパフォーマンス サウナストーブの石に水をかけて蒸気を発生させるのがロウリュと呼ばれるのに対し、アウフグースはその蒸気をタオルや団扇で扇ぎ、撹拌する行為をいう。 発祥はドイツで、アウフグースもドイツ語。 日本ではアウフ ...

続きを読む

【ホテル予約はヤフートラベルがおすすめな理由】常に10%オフ【即時割引】

ホテル予約サイトはいくらなんでも多すぎ。 サイトの数に加えて、クーポンとかポイントとか会員ランクとかも複雑すぎて、旅行時にどのサイトを使うべきかわからなくなる人は多い。 そんなホテル予約サイトが乱立する現代において、ヤフートラベルが多くの人にとって最適解になると思ったから解説する。 いいホテルを少しでもお得に予約したい人は参考にしてほしい。 ヤフートラベルのポイント即時割引がすごい ヤフートラベルがホテル予約において最適解となる理由は、ポイント即時割引という制度に尽きるといっても過言ではない。 通常はポイ ...

続きを読む

eyecatch-secret-sauna

【東京の穴場サウナ】空いてるサウナは無条件で良いサウナ

東京のサウナはどこも混みすぎ。 サウナへ入るのに待ちが発生するなんて地方じゃ考えられない所業だけど、都内のサウナでは今日も全裸の男たちが列をなしている。 そこで今回は都内のサウナに週2で通う俺が、比較的空いてて優良な東京の穴場サウナを解説する。俺が台東区に住んでいる都合上、東東京が多くなるのはご了承いただきたい。 東京の穴場サウナを探している人は参考にしてほしい。 白水湯 2024年3月にオープンしたばかりの、東京都台東区入谷にある銭湯サウナ。 厳密には1960年創業の老舗銭湯が2022年に休業し、白水湯 ...

続きを読む

eyecatch-travel-abroad-easily

【社会人が気軽に海外旅行に行くコツ】行けない理由はすべて言い訳【往復3万円】

1人海外旅行に初めて挑戦してから、去年は約半年で4回海外に行ったんだけど、海外旅行って実は気軽に行けるんだと気付いた。 それまでの俺は「忙しい社会人に海外旅行は無理」みたいなイメージを勝手に持っていたから、この気付きはかなり大きかった。 そこで今回は俺の実体験から、社会人が気軽に海外旅行に行くコツを、忙しい社会人に向けて解説していきたい。 社会人でも海外旅行に行ってみたいと思っている人は参考にしてほしい。 社会人は海外旅行ができないというイメージ この記事を読んでいる多くの社会人が、海外旅行なんて金のある ...

続きを読む

eyecatch-body-hot-water

全身お湯だけで洗うようになって感じたメリットとデメリット【洗顔と洗体】

湯シャンについてはいろんな所で語られまくっているけど、顔含め全身をお湯だけで洗うことに関してはなぜか情報が少ない。 そこで今回は全身をお湯だけで3ヶ月間洗い続けた俺が、それによって感じたメリットとデメリットを解説する。 顔と体の「お湯だけ洗い」に興味がある人はぜひ参考にしてほしい。 湯シャンの効果が絶大だった そもそも俺が全身のお湯洗いに目覚めたきっかけは、まごうことなく湯シャンにある。 過去の記事でも解説している通り、俺はもう1年半以上湯シャンを続けているベテラン湯シャニストで、その効果を文字通り肌で実 ...

続きを読む

eyecatch-bed-expansion

【シングルベッドをダブルに拡張する方法】フレーム交換の必要なし【DIY】

たまに行く旅行先でホテルの広いベッドに寝ると、翌朝の目覚めが明らかに違うと感じる。 これまで何度もホテル泊を重ねたあげく、30歳にしてやっと睡眠の質はベッドの大きさに直結すると気付くことができた。 そこで今回、自宅のシングルベッドを自作でダブルベッドに拡張したから、その方法を解説する。 広いベッドが欲しいと思っている人は参考にしてほしい。 今のベッド環境 今の俺は東京上野で1K5.5畳という激狭物件に暮らしている。 住めば都とはよく言ったもので、2年も住んでいるともはやこの狭さが心地良いとすら感じる。 と ...

続きを読む

-ライフスタイル, ライフハック